第一話【4】



「翼の破片」…とある方面で定評のある呪文。最近ではあの魚への対抗策として再注目されてたりされてなかったり。

布告…プレイヤーにクリーチャーを生け贄に捧げることを強制する効果の俗称。クリーチャーを対象に取らないため、被覆などの対象除去耐性持ちクリーチャーも対処できる。

キーワード能力…カードが持つ能力のうち、ルール文章が長いものやよく使われるものを短いキーワードでまとめたもの。

ストーム…コピー回数に気を取られて、うっかり本体呪文を忘れないように気を付けよう。

ストームを稼ぐ…意味の薄い、またはほぼ無意味の低マナ域呪文をストーム呪文の前に唱えることで、ストームのコピー回数を増やすこと。

マナフラッド…土地事故の一種。土地を引き過ぎてしまうこと。対義語はマナスクリュー。


「行き詰まり」…ま、ごゆっくりな。

エンチャント…カードタイプのひとつ。オブジェクトについたりつかなかったりして戦場に残り、その効果を発揮し続けるオブジェクト。

ミシュラランド…クリーチャー化する土地の総称。土地として呪文を介さずに場に出るため、「行き詰まり」との相性がいい。
「変わり谷」…全てのクリーチャータイプを持つクリーチャーになるミシュラランド。当然スリヴァーでもある。スタン入りにより現在高騰中。