第二話【12】



仕組まれた爆薬…烈日を持つアーティファクトX=0指定で場に出して起動すると、0マナ扱いのトークンを根こそぎ破壊できる。

探査…キーワード能力。これを持つ呪文を唱えるとき、コストにおける不特定マナ(色なし)1点につき、墓地のカード1枚追放で代替できる。
たとえばコストが(7)(青)の探査呪文は、「(3)(青)+墓地4枚追放」でも「(青)+墓地7枚追放」でも払うことが出来る。
タルキール覇王譚…タルキール覇王譚ブロックの1番目の大型エキスパンション。 2014年9月26日発売。

《宝船の巡航》…
2015年1月19日告知・同年1月23日発効の改訂によりレガシー、モダンで禁止カードに指定された。発売から禁止まで僅か120日。
《Ancestral Recall》…《アンリコ》とも。青1マナで対象プレイヤーに3枚ドローさせるインスタント。パワー9の筆頭であり、ヴィンテージを除く全ての公式フォーマットで禁止。
パワー9…マジックの黎明期に存在した、あまりに強大な力をもった9枚のカードの総称。


《真髄の針》…指定したカード名を持つカードの起動型能力(マナ能力を除く)を封じるアーティファクト。
